• 運営規程
  • 重要事項説明書
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

電話番号:042-452-1240

お問い合わせフォーム

小平エリア 陽だまり | ケアマネジャー様へ | 陽だまり

陽だまり

MENU

ケアマネジャー様へ

小平エリア 陽だまり

小平エリア 陽だまり

陽だまり 訪問看護ステーション 小平サテライト

事業所番号 1364890085
ご連絡先 TEL:042-313-6585
FAX:042-313-6586

看護師について

陽だまり訪問看護ステーションは、利用者様を様々な方面からアセスメントし、他職種と連携を取りながら介入していきます。例えば、

  • 独居で生活が続けられるだろうか・・・
  • 物忘れが多い、内服できないかもしれない・・・
  • 転倒繰り返している、予防できないか・・・

など

利用者様のお体の状態を確認しながら、在宅生活を円滑に過ごして頂くケアを実施します。
服薬管理や排泄ケアなど基本的なケア、ストーマ管理や褥瘡処置など医療依存度の高い利用者様の対応も行います。

また、下記のようなお困りのこともありませんか?

  • 指示書依頼や主治医との連携がうまくいかない・・・
  • 訪問診療ってどこがいいの?
  • 医療的な説明がうまくいかない・・・

などなど

地域の医療機関との連携をはじめ、24時間緊急対応や、お看取り、神経難病などにも対応しています。
ご契約に至らなかったとしても、ご相談は随時受け付けておりますので、いつでもご連絡ください。

理学療法士について

一言でいうならば動作の専門家です。寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活を行う上で基本となる動作の改善を目指します。

得意分野
  • 筋力増強、関節可動域の改善、バランス能力の向上など、運動を通して身体機能を改善する
  • 起き上がり、立ち上がり、歩行など基本動作の練習と指導
  • 姿勢の評価とポジショニングの指導

作業療法士について

困難な動作に焦点を当てて身体機能、高次脳機能、精神症状、認知機能など包括的に評価して訓練しています。「どのようにしたら、できるようになるか。」を一緒に考え、生活の工夫の提供や、段階的な動作獲得に向けた専門的知識と技術を活用して介入していきます。

得意分野
  • 手のリハビリを活用した家事動作や日常生活動作へのアドバイス
  • 高次脳機能、認知機能、精神症状に配慮した訓練
  • 福祉用具や自助具の選定、転倒しにくい環境づくり

こんな人におすすめ

  • 身の回りのことに介助が必要な方
  • 認知機能の低下があり、介助量が増える可能性や介助量が増えている方
  • 家事や近隣への買い物ができなくなってしまった方
  • 病気や怪我の後遺症に悩まされ、どのように生活したらいいか分からない方

訪問看護ご契約・ご利用の流れ

  • ① 事務所へ電話にてご連絡ください。利用者様の基本情報や主治医等の確認をさせていただきます。

  • ② 主治医に訪問看護指示書作成が可能か、利用者様または家族様より確認していただきます。

  • ③ 主治医の許可が得られれば、弊社より主治医宛てに訪問看護指示書の発行を依頼します。

  • ④ 利用者様、担当ケアマネジャー様と日程を調整し、担当者会議への参加や弊社との契約をさせていただきます。

  • ⑤ 主治医からの訪問看護指示書が届き次第、サービスが開始となります。

※リハビリでのご依頼の場合でも、療養環境や健康状態の確認のため、初回は看護師が訪問いたします。

各加算に関して

介護保険
  • 初回加算Ⅰ・Ⅱ
  • 口腔連携強化加算
  • 緊急時訪問看護加算Ⅰ
  • 退院時共同指導加算
  • 複数名訪問加算Ⅰ
  • 特別管理加算Ⅰ・Ⅱ
  • ターミナルケア加算
  • サービス提供体制強化加算Ⅰ
  • 早朝・夜間加算 基本単位の25%増し
  • 深夜加算 基本単位の50%増し
医療保険
  • 24時間対応体制加算Ⅰ
  • 緊急時訪問看護加算
  • 特別管理加算Ⅰ・Ⅱ
  • 退院時共同指導加算
  • 退院時支援指導加算
  • 訪問看護ターミナルケア療養費Ⅰ
  • 特別管理指導加算
  • 訪問看護ベースアップ評価料(Ⅰ)

保険外サービスについて

介護保険・医療保険での訪問リハビリが利用できない利用者様(主に、特別養護老人ホーム、有料老人ホームにご入所されている方)に自費にて訪問リハビリを行っています。

※主治医の許可と診療情報提供書が必要になります。

訪問エリア

訪問エリア

【小平市】
花小金井・花小金井南町、天神町、鈴木町、回田町、御幸町、大沼町、美園町、仲町、学園東町、上水南町、喜平町、学園東町1 丁目、小川東町、小川町2 丁目

【東久留米市】
西部地域(前沢4・5、滝山、下里、八幡町、野火止、柳窪、弥生)

新規依頼書についてはこちらからダウンロードください