各事業所間での連携を密にし、しっかりとした情報共有のもと、
「ご利用者様の状態の変化に対応した、限界を作らないサービス」
「各事業所が、ご利用者様を包括的な視点でチームアプローチしていく、
つながるサービス」の実践を目指していきます。
活動中心型のデイサービスを中心に、利用者様の身体状況や生活ニーズに合わせたサービスの提供ができるよう、3種類の通所介護サービスを運営しています。
病状のチェックや日常生活の看護はもちろん、リハビリ専門職による訪問リハビリに力を入れています。安心して在宅生活を送っていただくため、専門職員が連携して皆様のケアにあたります。
通所・訪問リハビリや看護と連携して、利用者様の機能や能力を最大限に発揮し、より充実した在宅生活が送れるようにサービスを提供していきます。栄養士が在籍していることも特長です。
福祉用具のレンタル・販売に対応します。販売店舗では、気軽に相談しやすい雰囲気の中で、靴や杖、歩行器などのレンタル品も、実際に触れて頂いた上で最適な商品を一緒に選んでいきます。
栄養士による訪問栄養指導を行います。訪問介護やケアマネジャー、医療機関と連携して、在宅療養されている皆様を、栄養面からサポートしていきます。介護保険外のご相談にも応じます。
介護の相談、ケアプラン作成、介護保険の申請代行などを通じて、皆様が住み慣れた地域で、いつまでも安全に自分らしく過ごしていけるようお手伝いさせていただきます。